おじいちゃん・おばあちゃんにお茶を振る舞ったよ

奈良市にある[彩りの郷”なら”白寿苑]で利用者の方にお茶を振る舞うことになりました。

地域のお茶の先生に来ていただき、4歳児の頃から茶道教室に参加している子どもたち。自分で点てたお茶を頂く経験をしている子どもたちですが、点てたお茶を自分以外の人に振る舞うことは初めてでした。「おいしくなりますように」と気持ちを込めて点てたお茶を運んでいくと「美味しいよー」「ありがとうねー」などの感想をもらい喜ぶ子どもたちの姿が見られました。

お茶を振る舞った後は、利用者の方と話をしたり触れ合い遊びをしたりして楽しく過ごしました。

この交流会を通して、お茶を振る舞うことで相手に喜んでもらい、その喜びを感じたり、嬉しさや思いやり、感謝の気持ちを膨らませることが出来ました。

保護者ページ トップに戻る
Copyright (c) Rakuji Group . All Rights Reserved.